Rank |
車名 |
年式 |
評価 |
こんな人にオススメ |
1st |
インプレッサWRX
”全天候型戦闘機”

 |
H8 |
★★★★★ |
●良い点
国産最速レベル。でも4人乗れて、4WDでスキーもOK!と、まさに万能スポーツセダン。エンジンも味がある。
●悪い点
4WDなので、ちょっと楽しむには限界が高すぎる。雪道は楽しい。マイナートラブルもあり。もうすぐモデルチェンジ。
●こんな人にオススメ
人に負けるのが嫌いな人。でも快適性は捨てたくない人。 |
2nd |
インプレッサWRX STi
”全天候型戦闘機(最新型)”

|
H17 |
★★★★ |
●良い点
相変らず国産最速クラス。低速からリニアに、一気呵成にふけあがるエンジン。フル加速時も安定性バツグンで、さらにその状態でもハンドルさばき一つでガンガン曲がる。乗り心地も結構良くなったので、タウンユースで我慢を強いられることもない。
●悪い点
体感加速はランエボや旧インプの方が上。個人的には旧型のボロボロした独特のボクサーサウンドが好きだった。シフトフィールももうひとつ。
●こんな人にオススメ
マイナーチェンジでまたまた個性的なフロントマスクになったので、この顔に個性を見出せる人、素材の良さに魅力を感じる方はぜひどうぞ。そうでない方はランエボを。 |
3rd |
レガシーツーリングワゴン2.0GT-B Etune


 |
H11 |
★★★★ |
●良い点
既に5年落ちだが、基本性能が高いので、今でも充分に現役として使える。お得意の水平対抗エンジンの御蔭で回頭性は良好。スタビリティ抜群。室内&カーゴルーム広し。一たびアクセルを踏み込めば、スポーツカー顔負けの加速。
●悪い点
低速域でのハンドルの軽さに違和感。後席のシートバックは寝すぎていて疲れる。実用性もハンドリングも十分合格点なのだが。。。もう1味、レガシィならではの個性が欲しい。
●こんな人にオススメ
あのGT-Bが今では150万円以下。費用対効果は抜群。 |
4th |
レガシィ ツーリングワゴン3.0
 |
H16 |
★★★★ |
●良い点
ハードウェアの出来の良さは以前から国産ワゴン中随一だったが、今回はさらに内装も高級感がUp。プレミアムワゴンの域に。6気筒でも鼻先が軽いのはさすが水平対向エンジン。
●悪い点
エンジンはスムーズで上質だが、3Lにしては線が細くトルク感に欠ける。硬質なノイズもせっかくのプレミア感に水をさす。
●こんな人にオススメ
素質は素晴らしい。熟成待ちか。 |
5 |
レガシィ アウトバック2.5 |
H21 |
★★★★ |
●良い点
社内の静粛性は向上。居住空間も拡大し、特に後席は快適。随分とおとなしくなったが、踏めばそれなりにスポーティ。
●悪い点
アクの強いエクステリアは完全に北米向け。インテリアのデザインセンスのなさがスバルのウィークポイント。
●こんな人にオススメ
費用対効果は高い。国産ワゴンのスタンダードの地位は健在。 |
6th |
レガシーツーリングワゴン 2.0GT
 |
H7 |
★★★★ |
●良い点
国産で唯一とも言えるツーリングカー。長距離を心理的にも体力的にも負担なく走破できる。ツインターボエンジンはインプレッサほど戦闘的ではないが、低速域では線の細い水平対抗ユニットのトルクをカバーし、さらに一踏みすればスポーツカー並の加速が得られる。ハンドリングも良く、4WDらしからぬ切れ味。荷室の実用性も国産ワゴン随一。
●悪い点
リッター4kmの燃費はつらい。さすがに10年落ちのクルマなので内装の質感等は現行車に劣る。
●こんな人にオススメ
費用対効果を考えれば、今でも十分活躍できる1台。 |
7 |
プレオ ネスタ

|
H12 |
★★★★ |
●良い点
今更ながら、初めてワゴンタイプの軽自動車に乗ったが、これは良い!屋根は高くて開放感があるし、内装もそれほど安っぽくない。走りも以外にトルクがあって、高速巡航も充分こなす。CVTの出来も秀逸で、変速ショックがないのがスムーズで心地よい。税金の安さを考えると、なるほど足代りにはこれで充分。一番良い点は座面の高さ。普通のセダンより視点が高い為、軽自動車に乗っているという負い目も感じさせない。これは売れる訳だ。
●悪い点
さすがに長距離を走ると、エンジンの非力さにより疲れが出てくる。CVTのエンジン回転が先行する吹けあがりは、好き嫌いが分かれるところ。横方向の余裕は、さすがに少ない。
●こんな人にオススメ
あまり長距離を走らない人、車に乗る機会が少ない人、経済性を優先させる人は、これがベストチョイス! |
8 |
インプレッサWRX STi


 |
H20 |
★★★ |
●良い点
ボディ剛性は格段にアップ。iドライブは通常運転とスポーツ走行の切り分けに便利。乗り心地も良くなった。
●悪い点
アクの強すぎるエクステリア。極低速トルクは低め。加速感は先代より薄れた。
●こんな人にオススメ
スバリストなら買うべし。それ以外は・・・悩ましい。 |
9 |
エクシーガ 2.0iL
”7人乗りレガシィ”



|
H20 |
★★★ |
●良い点
7人乗りには見えないエクステリア。高い静粛性。3列シートは、このクラスにしては快適。ハンドリングはワゴンっぽいスポーティなもの。
●悪い点
あまり新しさを感じさせないエクステリア。NAは低速トルクがもう少し欲しいところ。
●こんな人にオススメ
7人乗せなきゃいけないが、極力スポーティな車に乗りたい方。
|
10 |
インプレッサ SGーT
”薄味スバル”

 |
H19 |
★★★ |
●良い点
フラット4ならではの低重心がもたらすハンドリングの良さは健在。AWDならのではトラクションの良さ、安定感も健在。インテリアの質感も向上。エクステリアも良く見るとフロントマスク以外は悪くない。
●悪い点
まだザパティスフェイスの方がましだったのでは。全体的に味が薄くなったのが最大の危惧。エンジンは過不足ないが刺激もない。良く言えば洗練されてきているが、その土俵ではトヨタに勝てるわけもない。女性をターゲットにしているらしいが、その割にはエクステリアはアクが強すぎ。
●こんな人にオススメ
思いつかない。万人にとって悪い車ではないが、強くオススメする理由もない。
|
11 |
レガシーツーリングワゴン 1.8VZ
”元祖クラスレスカー”
 |
H1 |
★★★ |
●良い点
スタイル、エンジンともに個性がある。安くてかっこいいワゴン。
●悪い点
燃費悪し。低速トルクも不足気味。特に1.8はスカスカ。
●こんな人にオススメ
|
12 |
レガシーワゴン 2.0ブライトン
”ワゴンNo.1” |
H7 |
★★★ |
●良い点
先代よりも、全体的に洗練。
●悪い点
燃費。
●こんな人にオススメ
費用対効果の高いワゴンならこれで決まり。 |
13 |
ヴィヴィオem
 |
H5 |
★★★ |
●良い点
高回転までスムーズに回るエンジン。中古市場で激安。
●悪い点
低速トルク薄い。
●こんな人にオススメ
激安の足グルマが欲しい方。 |
14 |
ステラ カスタムR

 |
H20 |
★★ |
●良い点
高回転までスムーズに回るエンジン。中の広さはクラス平均。
●悪い点
低速トルク薄い。ライバルに比べると秀でるところがない。
●こんな人にオススメ
スバルディーラーが近くにある方。 |
15 |
アルシオーネ
 |
S62 |
★★ |
●良い点
超個性的なエクステリア
●悪い点
今更コメントするクルマでもない。 |